最近、YD-2用に新しいブラシレスモーターが欲しくてどのモータにしようかと、探していました。
候補にしていたモーターは以下の3社で、いずれもドリラジ業界では人気のメーカーです。
・YOKOMO DX1 TYPE-R
・Reve D ABSOLUTE1
・ACUVANCE FLEDGE
どの商品も特性としては回転型のモーターになります。
最初は価格面や新商品ということを考慮してReve Dのモーターを予約していたのですが、コロナウイルスの影響で発売が延期になってしまいました。
そこで次にどちらにしようかと考えた結果、アキュバンスのモーターに決めました。
アキュバンスのモーターに関しては以前、ルキシオンを使用していたことがあり、良いイメージがあります。
今回のNEWモデル「FLEDGE」の特性は次のとおりで、業界初の機能なども盛り込まれており、アキュバンスならではのスペックとなっています。
・モーター内部の強制空冷を実現した業界初の画期的システム【A.V.S.】搭載
・高放熱特性プレート搭載の【バイブレーション・リデュース】構造
・【ダイレクト・パワーターミナルシステム】搭載
・モーター重量の低減
・AGILEでRC用モーターとして世界初採用の【M.F.C.S.】を継承
・XARVIS XXのFLEDGE/AGILE専用プログラムに対応
価格はFAN搭載済みが19800円、FAN未搭載が16800円となっており、私はFAN未搭載モデルの10.5tを選びました。
月: 2020年3月
RC DRIFT!リポバッテリーは劣化します。なるべく長持ちさせるには?
ドリラジをするにあたって必需品の1つであるバッテリーなんですが、購入するとなると結構な金額がかかりますので、なるべく長く使いたいですよね!?
現在、もっとも人気があるバッテリーといえばリポバッテリーになるかと思いますが、徐々に劣化してきます。
それにより、ブーストの立ち上がりやターボのかかり具合、あるいは走行時間に影響が出てきます。
どうすれば少しでも長く使うことができるのか、私が気をつけているポイントをお教えします。
1、長期で使用しない場合は、ストレージ充電を心がける
2、1日1回しか走行・充電しない
3、逆接に注意する
4、保管場所や取扱いに注意する
リポバッテリーの基本的な取扱い方として、過放電しないことが大切になります。
また、私の場合は走行や充電直後は熱を若干おびており、内部も不安定な状態にあるため、1日1回しか使用しないようにしています。
個人の1日の使用するバッテリーは様々かと思いますが、私は5本用意しています。
たぶんラジコンを長くしている方は1回はやってしまったことがあるのが、逆接です。
逆接してしまうとバッテリーの破損や運が悪いとESCも破損してしまいます。
リポバッテリーは高温にも気をつけなくてはいけません。
夏場に車の中に入れっぱなしで忘れていると、火災の危険性も高まります。
リポバッテリーの寿命は1~2年と言われています。大切に使うことで寿命も変わってきますので、なるべく長く使うことで他のパーツ代に充てることもできます。
古めのリポバッテリー(G-FORCE3200)と新しいリポバッテリー(ヨコモ3500)のフィーリングを比較してみました。
私見にはなりますが、YOUTUBEに動画をあげていますので、もしよかったらご覧ください。